2024年9月8日(日曜日)〜 9月10日(火曜日)
旅程表
7:00~8:35
移動 羽田空港(7:00)➡️旭川空港(8:35)
9:45~11:00
四季彩の丘
11:30~12:00
道の駅 あさひかわ
12:30~13:30
あさひかわラーメン村
2024年9月8日 日曜日
1.旭川・美瑛

1-1.旭川空港へ
初めての旭川空港
今回の旅は、旭川・美瑛から札幌、洞爺湖、函館と、北海道の中心部から南東部を巡る美景とグルメの旅です。
旅は、旭川空港からスタートです✈️


1-2.美瑛
四季彩の丘
旭川空港でレンタカーを借りて、目指すは美瑛‼️
なぜ美瑛に行きたかったというと、ここ四季彩の丘に訪れてみたかったので🌸🌷🌺🌼🌸🌷🪷🌹🪻🌻💐🥀🌼*・。
写真と動画でこの素晴らしい美景をご覧ください❣️
花と空と広大な大地に、大感動です‼️
四季彩の丘
https://www.shikisainooka.jp






1-3.旭川
道の駅 あさひかわ
四季彩の丘で大感動したあとは、旭川に戻ってきました。🚗³₃
レンタカー返却までまだ時間があったので、少し寄り道です。👣👣
道の駅 あさひかわに寄ってみました。

あさひかわラーメン村
そして、お腹が空いたので、旭川といえば醤油ラーメン🍜
あさひかわラーメン村 へ行ってみることに。🚗³₃
名前の通り、いろいろなラーメン店が一堂に介しています。
ぶらぶらしながら迷っていると、お昼時だったこともあり、どんどん人が増えてきます。
我々でも名前を聞いたことがある「旭川らぅめん 青葉」へ入ってみました。🍜
あさひかわラーメン村
https://www.ramenmura.com


北海道グルメ
旭川らぅめん 青葉
旭川といえば醤油ラーメン ということで、「旭川らぅめん 青葉」へ🍜
せっかくなので、醤油ラーメンと味噌ラーメンを頼んでシェアしてみました。
うーん、どちらも捨てがたい❗
両方食べることが出来て、大満足です🤗✨